埼玉県川口市で毛皮売るなら買取専門店へ|より早く高く売却するには
バブル期には大流行したという毛皮。高級な素材でできているため、不要になってもなかなか簡単に処分できなかったという人も多いのではないでしょうか?
毛皮を売りたいと考えているなら、その価値に見合った金額で買い取ってもらいたいところです。ここでは毛皮の査定基準や買取相場など、毛皮買取の基本的な知識をまとめています。買取してもらう際の参考にしてみてください。
買取価格は何で決まる?
毛皮の買取で重要なのは、
- 商品のサイズ
- 毛皮の種類
- デザイン
という3つのポイントです。
毛皮には高額になる種類もあり、その価値によって買取価格が左右されます。また、毛皮製品のサイズによっても価格が変わり、大きいサイズのものほど高値になりやすいです。
例えばコートのサイズには大まかな分類で、
・ロング
・ハーフ
・ショート
があります。その他の製品だとショールや小物などになりますが、どのくらい毛皮が使われているかで価値が変わると考えていいでしょう。
さらに製品としてはデザインも重要です。人気があるデザインだと需要があるため、古いものでも買い手があります。全く需要がないようなデザインのものは付加価値がなく、毛皮そのものの価値だけで買取価格が決まるでしょう。
買取される毛皮にはどんな種類があるの?
毛皮と言っても、比較的安く手に入るものもあれば、希少価値が高くとっても高額なものまであります。その中でも買取されるのはどんな種類の毛皮なのでしょうか?
毛皮で知られているブランドもご紹介していますので、自分が持っている毛皮が当てはまるのかチェックしてみてください。
主な種類は4つ
買取対象となる人気の毛皮は主に4つです。
- ミンク
- セーブル
- チンチラ
- フォックス
それぞれの毛皮の特徴を見ていきましょう。
ミンク
毛皮の中でもメジャーなのがミンクです。
イタチ科のミンクは毛が短く保温性があるため、コートなどの防寒具に向いています。品種が多く、色が豊富なのでその種類によって人気度合いが違い、買取価格にも影響を与えているのです。
さらに、ミンクの中でも有名なのは、
・サガミンク
・シェアードミンク
です。サガミンクについては「毛皮で有名なブランドと言えば?」で記載しているのでご覧ください。
シェアードミンクというのは、ミンクの毛を短く刈り込んだものです。肌触りが抜群で高額で取引されています。
セーブル
毛皮の王様と呼ばれるほどの高品質、高価格の毛皮です。
中でもロシアンセーブルという品種は高額で取引されています。ミンクと同じくイタチ科で、肌触りが抜群なのはもちろん、光沢があり高級感が漂っていて王の名にふさわしい毛皮でしょう。
チンチラ
柔らかい毛が密になっているため手触りがとっても良く、愛好家がいるほどの人気な品種の1つです。
チンチラとはこの場合、ネズミの毛皮です。野生のチンチラが絶滅の危機にあるため、毛皮になるチンチラは野生ではなく養殖となっています。
残念なのは、耐久性が低く経年劣化しやすいところ。そのため、着用しなくても丁寧に手入れしておく必要があるでしょう。
フォックス
ミンクと同じくらいよく使われる毛皮です。
名前の通りキツネの毛皮、中でもシルバーフォックスは特別な存在。一般的な質であるレッドフォックスやブルーフォックスは養殖のものが多いのに対し、高級と言われているシルバーフォックスは天然ものなので、希少価値があり高額で取引されているのです。
毛皮で有名なブランドと言えば?
コートや小物など様々な毛皮製品を展開しているブランドがあります。タグを見ればわかるので、売りたい毛皮がブランド物かどうかあらかじめ見ておきましょう。
特に有名な2つのブランドについてご紹介します。
サガ
ミンクやフォックスの毛皮商品で知られている団体です。こちらのブランドのタグがついていれば、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドで生産されるミンクの製品である証です。
サガの製品は厳しい基準をクリアした毛皮しか使われていないため、その品質は最高だという判断材料になります。買い取ってもらう際は最低でも数万円の査定額になるでしょう。
エンバ
こちらは日本のブランドです。商品はエンバミンクなどと呼ばれていて、デザインの良さからも人気があります。
ミンク以外の毛皮を使用した製品も取り扱っているので、フォックスやチンチラなどの毛皮でもタグがついていないか確かめておきましょう。
ミンクのコートが買取で人気!
高級なミンクでできたコートは、
毛皮の買取業界の中でも評価が高い
です。新品のミンクコートは買えないという人が中古を狙っているため、不要なミンクコートがあれば早めに売ってしまうのがベストでしょう。
ちなみにミンク自体価値が高い毛皮ですので、ブランド品ではなくても比較的高額になりやすいです。買取相場はあくまでも目安なのですが、コートの場合は使用する毛皮が多い分査定額が高くなる傾向があります。安く見積もられた場合は理由をしっかり聞いておくのがおすすめです。
ここではミンクの買取相場と高価買取になる査定ポイントについてまとめます。
ミンクの買取相場は?
ミンクコートにはいくつか種類があります。それぞれのミンクコートの買取相場がどのようになっているのか知っておくと、買取金額が提示された時に売るかどうか検討しやすくなるでしょう。
今回は特に人気がある3つのミンクをご紹介します。
サガミンク
サガというのは人気のブランドです。品質がいいため、サガミンクを使用したコートは高価買取されやすくなっています。コートのサイズで多少金額に差は出ますが、もしサガミンクのロングコートなら
4、5万円を超える値がつくことも。
サガミンクの中でもランクがあるため一概には言えませんが、標準ランクのミンク使用のハーフコートでも、1万円以上になる可能性が高いです。
エンバミンク
こちらもブランドですので、一般的なミンクコートよりは高値で売れるでしょう。タグでエンバミンクと確認できればそれだけで査定金額がアップします。
また、平均的に見ると
ハーフコートでも1万円以上の値がつく
ので、保存状態がよく劣化があまり見られないものであれば3万円前後になる可能性も。
シェアードミンク
触り心地抜群のシェアードミンクのコートは、見た目は派手じゃないのに高級感がしっかりあって若い世代にも人気があります。
サイズが小さめで、ミンクの使用量が少ないコートでも数万円の価値はあるでしょう。
高価買取になるポイントは?
高価買取対象となるのは、
- 定期的に手入れがされている
- 保証書、タグなどの付属品がある
といったポイントを押さえているものが多いです。
もちろんずっとしまっておいたコートや、昔買ったものだから保証書が見当たらないコートでも買取してもらえます。
また傷や汚れ、破損などがあっても、ミンクの毛皮など価値が高いものは査定では有利です。
買取方法ってどんな方法なの??
こうして買い取りしてもらう時に気になるのが、実際に買い取りしてもらう時の方法です。ご紹介している買取サイトが、どんな買取方法に対応しているのかをお話ししておきます。
日本全国、それこそ北は北海道から南は九州・沖縄まで、ご自宅に居ながら出張査定をさせることができます。
自宅に出張買取してもらうメリットといえば、
荷造りなどのわずらわしさがない
ということ。
たとえばブランド品や骨董品などを宅配買取してもらう場合には、発送にかかる梱包の手間や送り状の記入、高額商品の場合には輸送保険の加入など、面倒な作業や費用も付随してきます。
そんな面倒を省いたのが出張査定。もちろん無料で利用できて、万一査定後に納得できなくて売らなくなっても問題なし。
10人に7人の方がこの無料出張査定を利用されていて、女性の方は女性査定員を指名することができます。これで押し売りならぬ、押し買い対策もバッチリですね。
普段仕事で家に居ない、できれば自宅には来ないで欲しいという方には宅配による査定がおすすめ。
先述の通り、発送時の面倒な梱包作業があっても宅配でやり取りしたいと思われている方に、しっかりこうしたやり方も選択できるのがありがたいですね。
もちろん出張査定同様、買取額に納得がいかなければ遠慮なく断っても問題なし。時間帯を合わせにくい方にはおすすめのサービスですね。
たとえば、家族に内緒で買取や査定をお願いしたい場合、自宅査定がラクだとはいえ、ちょっと来られると困っちゃうってこと、ありますよね??
また、宅配で査定してもらうにしても、出したまでは良かったけど、万一納得いかずキャンセルして返送してもらった場合など、受け取り時に家族に知られたくない場合などは、こちらの持ち込み買取が便利です。
こうしてさまざまな買取方法に対応してくれているのがこの買取プレミアムなんですね。